地域探究科では10月から七宝焼に関する探究活動を実施しています。10月17日(金)七宝焼探究のスタートとして、名古屋学院大学の古池嘉和先生に伝統工芸品についての講座を実施していただきました。
前半はあま市の伝統工芸品である七宝焼の歴史や現状についての講義、後半はゼミ生とグループワークを実施し、七宝焼を広めるためにどんな手段があるかを考え、各グループの意見を発表しました。
ここからはさらに七宝焼について学びながら、地域の伝統工芸品をどのように広めていくかについて探究していきます。ご指導いただきました名古屋学院大学の古池先生とゼミ生の皆様、ありがとうございました。












