【地域探究科】9月26日 観光探究のフィールドワーク(取材活動)を実施しました

地域探究科では、現在、あま市を中心としたエリアの観光ルート・観光イベントを企画する探究学習を実施中です。

9月26日(金)に、1日を使って自分たちが考えたルートの現地確認・施設店舗等への取材を行うフィールドワークを実施しました。

名古屋駅に集合し、星城大学の谷口庄一先生から、班ごとに取材に向けてのご指導を受けた後、事前に校内で活動の承認を得たそれぞれのルートや取材地へと向かいました。星城大学の学生2名に一部工程に同行してもらい、その場で取材へのアドバイスもいただきました。なお、各班のリーダーは定期的にロイロノートに取材状況の写真を提出する形で職員が生徒の状況を確認しつつ、終日の取材に取り組みました。

各班、かなりの距離を徒歩で移動したり、施設・店舗への取材を行ったりと、今後の探究活動に向けて現地での情報を収集することができたようで、皆晴れやかな表情で名古屋駅に帰ってきました。

アポイントを取って取材した施設・店舗の皆様には、取材場所を確保いただいたり、職員・店長の皆様のお時間をいただいたりと、大変丁寧にご対応いただきました。

また、アポなし突撃取材にも関わらず、快く取材にご対応いただいた店舗も数多くあったと生徒から報告がありました。

この度の取材にご協力いただいた皆様、本校の教育活動へのご支援・ご協力、本当にありがとうございました。ご迷惑をおかけしておりましたら、申し訳ありませんでした。

ご指導いただいた星城大学の谷口先生と学生の皆様にも、この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。