4月11日(金)、地域探究科での「探究」の授業がスタートしました。
地域探究科第1学年では、学校設定科目の「地域探究Ⅰ」2時間と「総合的な探究の時間」4時間の計6時間の探究活動を実施します。
第1回目の今回は、オリエンテーションで「なぜ今、探究が必要か」と「地域探究科では何をするのか」の説明の後、タブレットでAiGROWというツールを使い、気質診断を行いました。結果は今月中に面談を通して返却予定です。
また、授業では、来週から5月上旬まで探究基礎講座を実施していきます。
「新しいこと」を恐れずに飛び込んできた40名の新1年生とともに、美和高校地域探究科が始動しました。














